扱いやすい
>久し振りの大雪だった名古屋です。
大粒の雪が、テトリスのブロックの様に、
ザンザンと落ちてきて。
あっと言う間に、地表は真っ白に(+_+)
今日の昼過ぎから太陽が顔を出して。ものの見事に、道路の雪を溶かしてくれました。
太陽って凄いよねぇ〜
母親は、神様だってゆってましたが(^^;
>さてさて。
先日、ご紹介した本の、
「脳に悪い7つの習慣」
その中の一文に。
「終わった」「完結した」は脳にとって「もう働かなくてもいいよ」という"否定語"である。
とあります。
自ら、これをやってのけたのが、Miraiです(爆)
日曜日に、ハーブ検定を受けたMirai。
1級と2級を一度に受けたので、家に着いたのが、大雪のピーク頃の3時頃でした。
部屋に着いて、「終わった」と、ソファーに座り込んだ瞬間に、
脳が止まった(爆)
目の前にある、数々のハーブの本が直視出来ず。
むしろ、避けたい。
ちらかった部屋を片付けたかったのだけど。マンガのブリーチも読みたかった。
しかし・・・
全く、身動き取れず(・・;)
大好きな、ポテトチップスを、バリバリ食べながら、目の前のテレビを、ボケェ〜っと、意味もなく見て。
寝た(爆)
気が付いたら、日曜日の楽しみの「江」が始まってました。
完全に、腑抜けなMiraiです。
そのまま、殆ど覚えていない時間を過ごし、就寝し、朝、仕事が始まる頃に、やっといつものペースが戻ってきました(爆)
そして、こちらの言葉も、この本に書いてあったのですが、
「目標」に向かって「目的」がある。
と。
Miraiにとって、検定は「目的」
脳が、その事を再確認すると、昨夜あんなに目を反らしたハーブの本も。
しっくり手に納まる。
超強モミのお客様も、へっちゃらだいっ( ̄0 ̄)/
復活(爆)
その後は、そろそろ花粉症対策で、花粉症に有用性のあるハーブの、
エルダーフラワーとネトル。それにペパーミントを加えて、ローズヒップも加えて。
院長と一息。
「美味いよな。ハーブって」←院長
(-_☆)キラーン ←Mirai
あたしの、脳は、扱いやすい・・・ようです。
| 固定リンク
« 生きる為 | トップページ | 食べたかったんだもん »
「Mirai的」カテゴリの記事
- お知らせ(2011.04.30)
- 突然やって来た「楽しい」(2011.04.23)
- 始まりはMiraiも同じ。(2011.04.21)
- お花からのメッセージ(2011.04.09)
- Makky喜ぶの巻(2011.03.31)
コメント
花粉に効くハーブは欲しいねぇ。。。
嫌な季節が来ます・・・
投稿: Hiro | 2011年1月18日 (火) 00時36分
◆Hiroさん◆
Hiroさんは、毎年薬飲んでますもんね・・。今年は飛散量も5倍以上になるとか(__)
辛い季節ですよね(;_;)/
私は、今年、スギ花粉に反応しない事を願うばかりです。
投稿: Mirai | 2011年1月18日 (火) 10時59分